fringe 12月のプレオープンの時にも
ご好評だった 辛島綾さん制作折形の商品
これは 金子包み、箸包みの写真です
今回の講師をお願いする 辛島 綾さんのワークショップに 昨年参加した時に
これは、私が つくった蓬莱飾り
蓬莱というのは、その年に収穫した作物を 神様にお供えする飾りだそうです
手漉きの和紙 と「神様と人を結ぶ」と伝えられる大麻 でできています
折り方や素材ひとつひとつを 知ることで 心が引き締まりました
集中して 作っている時間、心がからっぽになって とても清浄な時間を過ごしました
辛島さんのつくる 折形は 伝統として伝えられてきたことを
現代の暮らしにも とけ込むようにデザインされていて
モノとして美しい!
その時 私が感じた折形のすばらしさを お伝えしたくて
fringe でのワークショップをお願いして、今回やっと実現しました
さて、7/4、7/6のワークショップでは「夏の贈り物」をテーマに
3種の折形の体験と そもそも折形って? というお話もたっぷり聴けそうです
「熨斗とは・・(熨斗紙が考案されるまでのこと)」
「祝いの際になぜ蝶結びをするのか?」
「赤飯に胡麻塩が添えられるのはなぜか?」
などなど。。。
ワークショップの詳細はこちらを
お問い合わせや お申し込みは こちらから
皆さまのご参加をお待ちしています